
こんにちは!今日は夏にヘビロテ間違いなし!
オフィスワーカーや、汗っかきな方は、年中このインナーは大活躍します!
そう、今日はユニクロの機能性インナー「エアリズム」を紹介していきます。
私はそもそも、夏にインナーなんて着ない!
Tシャツの中、フリーダム派だったので、
ブラの上に直接Tシャツを着ていました。
でも、これを試してから、凄い快適!
と年中夏の気候のジャカルタでも大活躍中です。
そもそも機能性インナーって何?
大きく2種類あります
①体温調整をうまくするためのもの
ユニクロで代表的な、エアリズム、ヒートテック、極暖。もその代表的なアイテムですね!
主に化学繊維が使われています。
エアリズムだと、
吸湿・放湿・放熱・風合い・保湿・ドライ・接触冷感・ストレッチ・抗菌防臭・消臭。
UVカット機能が入っているものもあります。
とにかくめっちゃ機能的!!っていうのが特徴!
②関節や筋肉疲労を軽減するためのもの
これは、スポーツメーカーでよく取り扱われています!
スポーツブラは、走る、歩く、動くに応じて、パットの形が違ったり、
スポーツレギンスも筋肉が動きやすいよう縫い目、ゴムが入っています。
なので、どれもデザインだけ違うと思っていたスポーツウェア。
実は、それぞれのスポーツに理にかなった機能的な作りになっているんですね!!
エアリズム 機能
もう先ほど書いてしまったのですが、
手触りが「ものすごいんです」
テロテロ、サラサラ、なんとも言えない生地感。
シルクのようって書いてあるけど、う〜ん?そうなの?と思ってしまいました。
形のラインナップ
大きくは3つに分かれます。
普通のエアリズムは、縫い目がきちんとあります。
エアリズムシームレスは、縫い目がないので、タイト目なお洋服を着るときはおすすめ。
エアリズムブラトップは、1個で2役「ブラ」と「インナー」。
面倒くさがりやな私には、エアリズムブラトップが一番グッと来たアイテムでした。
Vカットが深いから、VネックのTシャツ着るときは結構使えます。
【シルエットのラインナップ】
たくさんあります。
シームレスショーツ ジャストウェスト
を昔買ったことがあるんです。
そうそうこれと同じカット感でした。
お腹のところから、コロコロ丸まっていっちゃういました。
「下腹出ている人は注意!です!笑」
エアリズムシームレスVネックブラキャミソール のサイズ選び
伸縮性があるのですが、ちょっと大きかったりします。
私は「E65」なんですけど、「M」でした。
サイズ表記だと書いてなくて、Lを着用したら、胸がフィットしなかったです。
面倒なんですけど、試着させてもらえるし、試着しましょう。
パット感
柔らかいけど、しっかりしてます。
アンダーはゴムだから、こんな感じで、「ギュッ」と握っても元どおりです。
ワイヤー入りのブラだと、こうはいかない。
旅行の時も、他の服と一緒に圧縮しても、旅先では元どおりになってくれます。
サイズ間違えなければ、胸もキレイに収まるカップです。
これいる?
バックだけ取り外しができるようになっています。
ストラップを後ろでクロスにさせて、ブラひもが落ちてくる事を防ぐことができます。
でも、「この機能いる?」
私の友達では、やってる人見た事ないです。
私もやった事がない。
今度どんな快適か、試してみよう。
最後に/おまけ 着こなし例
この写真だと少しわかるかと思います。
レース系のアイテムと合わせても、
そこまでいやらしい感じにならず、おしゃれに着れます。
後ろ姿は、キャミソール中に着てるなって感じになります。
試したことがない方、ぜひ試して見てね!!
動画で紹介しているのは、こちらです