美脚が叶う!黄金のスカートながさの決め方を大公開!

今日は誰でも脚が細く見える「スカートのながさ」

について紹介していきます。

「自分はO脚だし、スカート履くと、Oが強調されちゃうんだよね。

自分の体に合わせて、もっと美脚にみせる方法はないのかな?」

今回はこういった悩みに応えていきます。

私自身、長年O脚で悩んできました。

毎日改善体操をしたり、整体に通ってみたり。

努力はしたものの、完全に治ることはなかった。

「今」を楽しむ方法はないかな?

と試行錯誤してきました。

「一番足が綺麗に見えるながさ」を専門知識も踏まえて、紹介していきたいと思います。

今回紹介する内容
O脚でも綺麗に見えるスカートのながさについて
この記事を書いている人

20代で赤字アパレル店舗を半年で年商6億の黒字にした、元カリスマ店長”あすか”が書いています。

物心付いた頃から、ファッションの魅力に取り憑かれ、家中の服からコーディネートを考えていました。

女をあげるには、コーディネート。売り上げをあげるのも、コーディネート。コーディネート観察マニア。

日常でも使える、マニアックな着こなしこだわりポイントを紹介。

曖昧なスカート丈問題

スカートっていろんな種類があります。

でも、ひざ丈から下の長さの種類は

種類分けできるのは、大きく4つしかないです

・ミディ(ひざ下)

・ミモレ(ふくらはぎにかかる位)

・ロング(層丈70cm)

・マキシ(くるぶし以上の丈)

実は、これだけなんです。

自分の体に合うものをこの4つに当てはめるのは、到底無理です。

なので、自分の体に合う長さはどのくらいなのか?

一度鏡の前に立って、徐々に捲し上げながら確認して見てください。

人によってふくらはぎの膨らみ方、脚の形が異なります。

自分なりの「黄金ライン」を見つけておくことで、

その長さに合わせてベルトを締めて調整すれば、より綺麗に見せることができるんです。

スカートで美脚に見せるには?

スカートで美脚に見せるのは、

ポイントとしては

「錯覚させること」です。

人は、物事の変わり目、節目に目がいくような習性があります。

色の異なる2色使いのコーディネートの場合、がくっついたとしたら、

スカートの柄、色味よりも、そこからにょきっと出た

足に目が行きます。

境目が細ければ、隠れているその先も、細いんだろうな〜

って勝手に想像してくれます。

美脚ラインの見つけ方

・足の細い部分でスカートの長さを決める

・O脚の曲がりが一番大きい所を避けてスカートの長さを決める

今回は自分を実験台にしています。

ちなみに私は、155cmです。

綺麗にみえる長さを探す参考にしていただければと思います。

ロング丈 足首上8cm

・細く見える◎

・O脚ごまかし◎

この長さは余計なところが見えなくて、

O脚もごまかせているし、「綺麗に見えます」

私は足首が細いので、足首を強調できるこの長さは最強ラインではないでしょうか?

きっと隠れている部分も細いんじゃないか?

と錯覚させることができるんです。

足首上17cm(ふくらはぎ下3cmくらい)

はい、次は、ふくらはぎが終わったくらいの長さです。

・細く見える○

・O脚ごまかし×

左奥の足を見ていただけるとわかりますが、O脚がバレバレです。

「その先も大きく湾曲しているんじゃないか?」

というような錯覚を起こしてしまいます。

ミモレ丈 (ふくらはぎ中間位)

足が細く見えると一時期話題になったミモレ丈。

私の場合は、

・細みえ×

・O脚ごまかし×

残念丈です。

私は、昔バスケットボールをやっていて、筋肉がつきやすい体質だった

なごりで、ふくらはぎの膨らみが大きいです。

このながさだと、足の一番太い部分で長さがぱつっと切れてしまっているので、

切れている部分が強調されて、太〜く見えちゃっています。

ミディ丈 (膝下)

ひざ下5cm位です。

・細見え○

・O脚ごまかし○

O脚の一番大きく見えていた足首を超えて、

O脚の曲がり具合が小さい部分が切り取られています。

先ほどの写真よりも、ふくらはぎの強調も収まり、細見えがかなっています。

ひざ丈 足首上26cm

ひざ丈です

どうでしょう?

・細見え×

・O脚×

ふくらはぎの筋肉が丸見えです。

O脚も丸見えで、カバーができていないです。

そう考えると、私にとって、膝丈スカートは美脚ラインではない。

ことがわかりますね。

まとめ/一番脚が綺麗に見えるのは?

私の場合はロング丈でした。

2位はミディ丈。

こんな結果となりました。

ご自身の足の特徴をきちんと捉えることによって、

自分の足を細く見せることができちゃいます!

美脚をどんどん披露していってくださいね!

おまけ/O脚をカバーするポーズ

足をクロスさせると、O脚がカバーできて、細見えが実現します!

片足に変化をつけると、誤魔化せます。

O脚をなおすのって時間がかかるから、

「今」を楽しむ方法はないかな?と思って

今回この記事を書いてみました。

良い所にきちんと目を向けて、

そこを切り取ってあげましょう!