
「アマゾンプライムビデオでNHKオンデマンドが始まった!」
「NHKオンデマンドはどの動画配信サイトで見るのがベスト?」
「アマゾンプライムビデオのNHK見放題プランについて詳しく教えて!」
2020年から、NHKオンデマンド作品がAmazonプライムビデオでも視聴が開始になりました。
Amazonプライムビデオに申し込みすると、動画が見放題になるだけでなく配送サービスを受けれたりとメリットが大きいことで知られています。
今回はそんなAmazonプライムビデオでNHK作品を見放題にする方法について紹介していきます!

今回はAmazonプライムビデオでNHKオンデマンド作品を視聴する方法についてですね!見放題作品が多くて時間が足りないですね!早速チェックしていきましょう!
【まず..】アマゾンプライムビデオは怪しい?スペックを確認してみよう!
動画配信数 | 1万4千本以上 |
トライアル期間 | 30日間 |
トライアル後の料金 | 月額500円(+税) 年会費4900円(+税) *年会員の方が少しお得! |
画質 | 3タイプの画質に対応 (SD標準/HD高画質/UHD超高画質) |
同時視聴 | 3台まで(同じ作品は2台まで) |
ダウンロード機能 | 対象作品のみ・スマホのみ |
ポイント | 100円につき1アマゾンポイント |
特徴 | プライム特典配送サービスも受けれる! 2020年2月からNHK見放題プランもスタート! |
AmazonプライムビデオはAmazonでお買い物する人にとって、メリットが大きいサービスです。
普段のお買い物の配達時間を縮められたり、月額500円で1万4千本以上の動画が見放題なので、低コストで動画が楽しめるとあって人気のサイトです。
画質もよく、ダウンロード機能も標準装備されているので、通常の動画配信専門サイトと劣らないくらいのサービスの質を提供しています。
さらに、2020年から追加料金990円を支払うと、NHK作品も視聴できるようになりました。
NHKオンデマンドのために別のアプリを取るのはめんどうだと感じる人にとって、Amazonプライムビデオに申し込みしてしまえば、全てが一括で済むのでさらに魅力がアップしたといえます。

Amazonプライムビデオのスペックは動画配信サイトとしても十分なサービスが揃っているといえますね!
アマゾンプライムビデオのNHK見放題プランについて確認しよう!
アマゾンプライムでは、NHKオンデマンド(有料)に申し込むことができます。
NHKオンデマンドとは、NHKの過去の作品や見逃してしまった現在放送中の作品も見放題になるサービスです。
ただし過去のNHK作品全ての配信をおこなっているわけではないので、みたい作品がある人はアマゾンの検索バーで探してみて、作品がヒットすれば申し込みするようにしましょう。
このNHKオンデマンドは、NHK受信料の支払いのない人、海外在住者でも月額利用料金980円を支払うことで申し込みすることができます。
なので世界中どこにいても手軽に、NHK大河ドラマや朝ドラを楽しめるようになってしまう嬉しいサービスなんです。

NHKオンデマンドでは大河ドラマはもちろん、子供向けアニメやドキュメンタリー映像なども豊富にラインナップされています!
実際に使った人の口コミ・評判をまとめてみた!
ではここからはアマゾンプライムビデオでNHKオンデマンドを使ってみた人の感想を紹介していきます。
良い口コミだけでなく、悪い口コミも一緒に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
良い口コミ

NHKのねほりんぱほりんが Amazonプライムに追加された! バ美肉おじさん回も見れます!
他の回も正直めっちゃオススメ 戸籍のない人の回とか面白い

AmazonプライムのNHKオンデマンドに滝沢秀明の火山探検紀行入ってるぞ!!!!!!!!泣いちゃう。

AmazonのプライムビデオにNHKオンデマンドが追加なったとのことで見に行ってみたら、N響の過去のコンサートが!サヴァリッシュなどの往年の名指揮者のもの。15本程度だけど、これだけでも980円払う価値は十分あるかな。問題はみる時間があるか、だけど

Amazonプライムの有料チャンネルにNHKオンデマンドきたの破壊力強すぎる。映像の世紀も100分で名著もプロフェッショナル仕事の流儀も観られるんだよ。。もちろん大河とかも。あわわわわわ。どうしよう。時間が、足りない、、、
悪い口コミ

Amazonさん、NHKと一緒になるなら、会員辞めます

NHKとAmazon Prime Videoが業務提携、プライム会員は月額+990円でNHKが見放題 控えめにいっていらない

アマゾンプライムビデオ内の有料チャンネル枠にNHKも登録、月額990円の追加料金で過去番組見放題ということだが、そもそも皆様の受信料で製作した映像を、さらに有料で売るのはおかしくないですか。 この銭ゲバ体質が平均年収1,800万円の秘訣ですか

ちょっとした注意喚起です AmazonプライムでNHKオンデマンドを視聴する際に、月額990円かかりますのでお気をつけください 私の友人が、プライム(プライム会員なら無料)で見れるならとポチって課金されました よく読めの話しなのですが紛らわしいので^^;
SNSで口コミ
AmazonのプライムビデオチャンネルにNHKオンデマンドが…!
(追加料金はかかるけれど)月額+990円で憧れの世界ネコ歩きもたっぷり70回ぶんも観れてしまうなんて…!!! pic.twitter.com/mU0KHLhyqB— たけのこスカーフ (@takesuka) February 1, 2020
NHKも必死やな…
いらんやろ😵
昨日から京都のお母さんが来てて、うちの家、全然テレビ付けない事に驚いてた😆
Amazon Prime Videoチャンネルに「NHKオンデマンド」が追加 – PHILE WEB https://t.co/9y8sFYIsjM @philewebより— なかむらのりこ (@whiterose_riko) February 3, 2020
AmazonプライムでNHKオンデマンドはじまったと知って見てみたら朝ドラだけでもたくさんある。個人的にちりとてちんが見られるのがうれしい!
とりあえずまんぷくを見てみたんだけど萬平さんのプロポーズのときの支離滅裂さが伝説すぎるし好き…まんぷくは最高のエンタメ朝ドラだ— 最高 (@poco_tas) February 4, 2020
以上がAmazonプライムビデオのNHKオンデマンドに対する口コミです!
良い口コミの多くは、好きな番組の過去の作品がラインナップされていることに「最高!」「時間が足りない!」という声があがっていました。
一方で悪い口コミの人は、NHKにもともと良いイメージを持っていない人の意見が多く「NHK提携はいらない!」という声もあがっていました。
受け取り方はひとそれぞれなので、まずは自分が見たい作品があるかどうか検索してみるといいといえます。
Amazonプライムビデオの無料トライアルを使って視聴してみる▶︎

NHKのドラマファンの方は、かなりメリットが高いサービスだといえますね!他のサイトでもNHKオンデマンドと提携しているので、比較してみましょう!
【NHKオンデマンドはどのサイトが一番お得?】アマゾンとU-NEXTとNHKオンデマンド3社を比較してみました!
動画配信サイト | ![]() |
![]() |
![]() |
無料トライアル期間 | 31日間 | 30日間 | なし |
トライアル後の金額 | 1990円 (+税) |
500円 (+税) |
990円 (税込) |
NHKオンデマンドを視聴する時の費用 | 初月390円 (税込) 翌月0円 *ポイント利用 |
990円 (税込) |
990円 (税込) |
月額料金+NHK料金 | 1990円 (+税) |
1490円 (+税) |
990円 (税込) |
初回ポイント | 600ポイント | なし | なし |
NHKオンデマンド対象期間 | 申込時〜月末まで (見放題) |
申込時〜月末まで (見放題) |
申込時〜月末まで (見放題) |
動画配信数 | 17万作品以上 | 1万4千作品以上 | 500~600本以上 |
おすすめ度 | 5.0/5.0 | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 |
NHKオンデマンドは以上3社で視聴が可能です。比較してみるとそれぞれの特徴がはっきりとわかってきますね!
まず料金から比較してみると、NHKオンデマンドを視聴するときの初月の料金はU-NEXTが一番お得に視聴ができます。
U-NEXTでは初回でポイントが600ポイントつくので、このポイントを使って視聴すれば初月390円で視聴が可能になります。さらに翌月以降は毎月1200ポイントがつくので、このポイントを使いつづければ、実質0円でNHKオンデマンドを見続けることができます。
ただしトライアル終了後の利用料金については注意が必要です。トライアル終了後は月額利用料金がU-NEXTが一番高くついてしまうからです。
その分動画配信数が多かったりとメリットはありますが、そこまで動画をみない人はAmazonプライムでも問題ないといえます。
U-NEXTに関する詳しい情報は別の記事でまとめていますので、参考にしてみてください。
U-NEXTは怪しいという声などが多いので、本当のところはどうか徹底的に分析してみました。良い口コミだけでなく悪い口コミからも、U-NEXTの真実を暴いています。U-NEXTについて詳しく知りたい人はこちらです。

私はお買い物もしたいし、動画めちゃめちゃみるので、U-NEXTと Amazon両方をつかっています!NHKはU-NEXTで申し込んでいます!家で動画をみてる時間が至福の時です♪
【31日間無料】アマゾンプライムビデオに加入すると5つのメリットが!
Amazonプライムビデオに申し込みをすることで、たくさんのメリットがあります。
まずAmazonプライムに申し込みすると、動画が見放題になる上に、Amazonプライム会員特典の利用ができます。
Amazonプライム会員特典には、Amazonヘビーユーザーにはうれしいお急ぎ便や日時指定便使い放題サービスがあり、緊急で必要なお買い物の際には非常にうれしいサービスです。
また、Amazonプライムビデオではオリジナル作品も多く配信されています。民法では味わえない、攻めた内容のものも多く松本仁さんの『ドキュメンタル』や『バッチェラージャパン』など 高評価作品の視聴ができるようになります。

Amazonの魅力はオリジナル作品がめちゃおもしろいところですよね!ドキュメンタルは全シーズン見てます!バッチェラージャパンもイライラするけどみたくなるんですよね〜!
【申し込み方法】アマゾンプライムビデオの登録方法3ステップ
- Amazonプライム無料体験のページにアクセス!
- 30日間の無料体験を試すをタップ!
- 支払い方法の入力!
ではここからはAmazonプライムビデオに申し込みをする方法を紹介します。
スマホの操作もPCの場合も操作方法は同じですので、早速チェックしてみましょう!
ステップ1:アマゾンプライム無料体験ページにアクセス!
まずはじめに Amazon公式ページにアクセスし、プライム無料体験を申し込みします。
この画面が表示されたら次のステップに進みましょう!
ステップ2:30日間の無料体験を試すをタップ!
次に無料体験のボタンをクリックします!
すると、個人情報を入力する画面に切り替わります。
ステップ3:支払い方法の入力!
最後に画面に従って、支払い方法の入力をおこなっていきます。
すべて入力が完了しましたら、登録完了です!
Amazonプライムビデオの無料トライアルを使って視聴してみる▶︎

画面の表示通りに入力していくだけなので、とても簡単ですよ!
【解約方法】無料トライアル期間だけの利用の人はチェックしておこう!
- 左上「三」をタップし「アカウントサービス」をクリック!
- 「アカウント設定」をクリックし「プライム会員情報の設定・変更」を選択!
- 「会員資格を終了する(特典を終了)」をクリック!
次に解約方法を確認しておきましょう!
解約方法もとても簡単なので、チェックしておきましょう!
ステップ1:左上「三」をタップし「アカウントサービス」をクリック!
まず Amazonにログインします。PCの場合もスマホの場合も同じ操作です。
ログインをしたら左上「三」をタップし「アカウントサービス」をクリックします。
ステップ2:「アカウント設定」をクリックし「プライム会員情報の設定・変更」を選択!
「アカウント設定」の、「プライム会員情報の設定・変更」を選択します。
その後表示画面をがかわるので、次のステップに進みます。
ステップ3:「会員資格を終了する(特典を終了)」をクリック!
最後のステップは「会員資格を終了する」をクリックするだけです。
この操作で Amazonのアカウントはそのままで、プライム特典がストップします。

お買い物をしたい人は、特典なしでも買い物ができますので、引き続き安心して利用ができますよ♪
まとめ:NHKオンデマンドはアマゾンプライムでみれる!【30日間無料トライアル!】
では今回は AmazonプライムビデオでNHKオンデマンドを視聴する方法について紹介してきました。
AmazonプライムとNHKとの提携は、NHKのドラマを視聴したい人にとってコスパの良いサービスだといえます。
NHKオンデマンドを無料で使い続けたい!もっと他の動画を色々視聴したい人は、比較表でも紹介したとおりU-NEXTもおすすめです!
NHKオンデマンドはU-NEXTなら初月390円で見れる上に、動画配信数は17万作品と超豊富なので、動画をとことん視聴したい人は、U-NEXTの無料トライアルを使ってみましょう!
正式名称 | Amazonプライムビデオ |
会社名 | Amazon.co.jp |
住所 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1 ARCO TOWER(日本本社) |
事業内容 | インターナショナルサイト |
公式サイト | Amazonプライムビデオ |